始めて描いた人魚画のリタッチ。当初は背景が厭で、版画風の簡素なもの。コンセプトアートという視点から適当に背景描いたら「あれ、俺って背景いけるかも」ってなった。上手下手ということでなく自分として主題の背景として容認できると言う話。構図に視点、輪郭をしっかり描き、サンプルを観ながら質感も把握して・・・なんてことは不要なんだ。想像で適当に描き、補完でサンプル。それでいい。
AI生成。絵描にとって脅威なんてものじゃない。例えるなら馬車に対する自動車、黒電話に対する携帯電話、みたいな。特にデジタル描画には大打撃だな。だからといってアナログに戻る気もないし。これから僕はどうすれば・・・・
0コメント